フトアゴ用バックボード完成!

フトアゴ用のバックボードが出来上がったので友人宅へ持って行き、セッティングしてきました。
以前の記事は
こちら(バックボード作成)こちら(ケージ作成)

とってもいい感じ。

フトアゴは年末に9gのベビーで購入されました。買った時もついていったので、小さいのを目の当たりにしていたのですが、だいぶ大きくなっていました。現在41gです。ずっとこれくらいの大きさなら飼うのになぁ(^ー^;)

Kyo

欲しい・・・。(笑)

エサをやってくれました。野菜も食べるし、レッドローチやミルワームは動いているので、素早い動きで追いかけていき、パク!!と食べました。レオパと違って目がまん丸でよく見ている。食べた後、もぐもぐもレオパと違って可愛らしい。

Kyo

これは、やられる(笑)


流木から階段に登っていけるサイズにしました。

ピッタリです!


バスキングライトのすぐそばまで行けるように高いところに休める広場も作りました。
すぐそばと言っても触れないような距離を保ってあります。

こうすることで寒い時は上の方にいけばライトに近くなり暖かくなる。
暑ければ下の方に行って、洞窟もあるのでそこでしのげる。

温度傾斜を作ることで快適に生活できるようにしてみました。

それでいて奥行きの1/3ほどしか使わないので前面にはきちんとスペースを確保してあります。

自己満足ですが、かなりいい感じに出来上がりました(^ー^;)
友人も喜んでくれました。

作るのは職人さんのほうが絶対うまいです。
しかしその子を思いやったケージつくりが出来るのが飼育者の特権ですよね!

MEMO

・バックボードの色に合わせてケージの色を黒に。
・バックボードは今度はもっといい感じに作れそう。

もう一個作ってみようかなぁ。

でも、作っても置く場所も使ってくれる人もいないので、保管が厳しいなぁ(^ー^;)

にほんブログ村 その他ペットブログ レオパへ

レプテリアレオパ飼育キット ジェックス

三晃商会 サンコー レプタイルボックス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です