タマゴ6日目 ニシアフチャレンジ 連続更新100日!!(^O^)

連続更新100日目!!
やりました~。
「100日更新して伸びなかったら方向性を考えろ」
と言われました。伸びているかどうかは、だいたい月に5万円ほど収入があるかどうか。
らしいです。

私は¥97

ぜんぜんダメですね。
考えなおす時なのかな?それでもレオパ(爬虫類)のブログをしようって時点で見てくれる人はだいぶ限定的になることは予測していたことだから、少なめなのは想定内でしょう。いいんです。記録的に考えているのもあるので(^-^;)
ちょっと考えてブログの方向性を見直すかもしれませんが、まずは100記事連続更新できた自分を褒めてあげたいです(^-^)


タマゴ6日目
バーミキュライト
温度:29.14度
湿度:99.90%
孵化予定日:5/19

状態は変わらずです。凹みもなく、カビもなくハリがありなかなかいい感じに見えます。見た目は。全然わかりませんが・・・(笑)
毎日言いますが、バーミキュライト、すげー!!(笑)

Kyo

湿らせた床材が乾いてきたらどうすrんだろう

と思っていましたが、全く心配がいらないようです。このプリンカップに開けた程度の空気穴なら湿度が低くなっていくことはないようですね。ほぼずっと99%です。プリンカップを開けて、様子を見た時なんかに湿気が逃げそうですが、それ以外では大丈夫そうです。一つ心配事が減りました。

ニシアフチャレンジ

昨日から一泊していたニシアフのレイゾーコ(メス)とトップハム卿(オス)。朝見てみたらぜんぜん違うところで寝ていたので元のケースに戻しました。そして夜、再び小さいケースに一緒に入れてみることに。


横シマな方がトップハム卿(オス)です。エサは食べませんが、放した途端しっぽをブルブルさせてメスに噛みつきます。
しっぽもガリガリっていうわけではないので、大丈夫なのかな?

植物は自分の生命が脅かされると子孫を増やすために花粉を出しますが、ニシアフはどうなんだろう・・・。
エサを食べていない状態って、結構きついのではないのかな?クーリングでエサを抜いているのと少しにているのかな?

Kyo

いやいや、オスとメス逆だから

トップハム今日は追いかけますが、メスにその気がないのか、いつもそっけない態度を取られてちょっと落ち込んでるように見えます。
トップハム卿のアプローチは3日とも失敗に終わりました。

気がつけばこんな状態に。
メスのほうが上に乗ってます。写真だけ見ればメス、やる気満々のように見えますが、違います。まるでオスがいないかのように無視して歩きまわってます。
オスは近づいてくるたびにしっぽをブルブルするのですが、空振りに終わり、虚しい表情に(笑)

トップハム卿の願いが叶う日は来るのか?

その前にご飯食べて栄養をつけろ~。

にほんブログ村 その他ペットブログ レオパへ

レプテリアレオパ飼育キット ジェックス

三晃商会 サンコー レプタイルボックス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です