タマゴ8日目 ニシアフチャレンジ 連続更新102日

タマゴ8日目
バーミキュライト
温度30.09度
湿度99.90%

このタマゴの状態、いいのか悪いのか、全くわからなくなってきました。天使の輪はすぐに確認できる人もいるみたいです。
確認の仕方が下手なのかな?もし出ていないのだとしたらもう破棄しても問題ないのですが、どの段階で判断したら良いのか、全然わかりません(^-^;)

30度をキープしてます。だいたいいつもこんな感じの温度だと思います。温度、湿度は問題ないんですけどねぇ・・。順調であって欲しいです。


この温度計、とってもいい感じですよ!500円玉くらいの大きさで、スマホから温度湿度を確認できます。
データも撮りためることができるため、夜の間や留守の間の温度変化も記録してくれます。
全部これに変更したいな。

ニシアフチャレンジ


今日はエサをまず上げてから一緒にしてみました。最近かまってばかりなので少し警戒心が強くなって食べないかと思ったのですが、レイゾーコは冷凍イエコを5匹、ぺろりと平らげてくれました。安心しました。

問題はトップハム卿ですね。まだ全然食べてくれません。ミルワームを目の前においてみました。ノドをゴロゴロして眺めています。今にも食べそうなのですが、食べませんでした。

この後、ミルワームを半分にちぎって無理やり口に押し込んだら半分だけ食べてくれました。生後一年半だから、もうアダルトだから、食が細いのか?いや、絶対にこんなもんではないはずです。

なんとかこの状況を打開したいなぁ・・・。

そして繁殖チャレンジとして、今日はレイゾーコのお家へトップハム卿がおじゃますることにしました。
シェルターを取り外して一泊することに。
二匹を一緒にするとやはりトップハム卿はすぐに発情してしっぽをブルブルします。そして噛み付きに行くのですが、途中で諦めてしまいます。メスにも発情OKのサインのようなものがあればわかりやすいのですけどね。

今日はメス(レイゾーコ)が何となく拒否していない感じだったんですが、なぜか途中であきらめてしまうトップハム卿でした。メスのほうからオスの方へ近寄って行き、おしりを持ち上げるようにしっぽを振り上げたりしてました。これはOKのサインですよね?
やはり童◯だから、やり方がわからないのかな?それとも女子に拒否されて心が折れてしまうのかな?
男のほうが意外にデリケートなのです。人間と一緒ですね(^-^;)

にほんブログ村 その他ペットブログ レオパへ

レプテリアレオパ飼育キット ジェックス
三晃商会 サンコー レプタイルボックス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です