成長してる!?

蒸し暑くなってきたからかな?部屋にはいると少しむっとした臭いがします><
何とかしなくては…。奥さんに怒られます(^^;)


めっきり高台の上が好きになってくれたレイゾーコ。今日は上から見下ろすようにこっちを見ていましたので、ご飯か?と思い、デュビア、ミルワームとやってみましたが、食べませんでした><

何日おきとか最近あまり気にしてやらなくなってしまったからでしょうか。食べてくれないとすごく長い間食べてないような気がします><

でも、もう一匹のニシアフ、トップハム卿は今日は食べてくれました!
暗くて写真に取れなかったのですが、レオパブレンドフードをシェルターの入り口に持って行くと、なんと食べました!!コレはまぁ間違いなく反射的に食いついてしまった感じでしょう。2つ目からは全く食いつきませんでした。ホントに感覚が釣りに似てます

そしてレイゾーコが食べなかったデュビアSサイズをシェルターの入り口に持って行ってみると、食べました!!しかもピンセットから食べました!!

コレはうれしかったですねぇ~。ブレンドフードとは違い、3匹も食べてくれました!大進歩です!
ありがと~、トップハム卿(^ー^)

もくじ

タマゴの状態


今日でキリン3rdは20日目を迎えました。昨日ふと気づいたのですが、5/7を1日目と数えるんだから、27日は21日目ですよね?(^ー^;)

4thはその数え日数になってますが、下のふたつは今日の日から生まれた日を引き算しただけになっていて、一日目がカウントされてません。でも今から急に変えると一日変な感じになるのでこのまま行くことにしました。

キリン3rd右は凹みがなくなってきているような気がします。成長してる!?ちょっとうれしいですね。左は凹みが治りません。20日を超えたのでキャンドリングしてみようと思うのですが、取り出すのも怖くて、なかなか出来ません。

1ヶ月半ほどでハッチアウトするということは、40~50日。やっと半分に差し掛かったという感じでしょうか?
長いなぁ・・・。

ミカンはお腹にタマゴの影がなくなりました。おそらく2ndクラッチで終了だと思います。ミカンも、キリンも、そしてニシアフ達もコレでタマゴが終わったらゆっくりと来季に向けて栄養をとって大きくしてあげようと思います。
みんな、お疲れだねぇ(^ー^)

 

にほんブログ村 その他ペットブログ レオパへ

レプテリアレオパ飼育キット ジェックス

三晃商会 サンコー レプタイルボックス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です