今日はインディペンデンスデイですね。と言っても特に何もありませんが・・・。
ニシアフのオレオ、トップハム卿はほんとにご飯を全然食べてくれません。生きコオロギしか食べないイメージです。ご飯を食べさせるために生きコオロギを買いに行きました。10匹買ってきて足を取ってからケースに放り込みます。
しかし、ケースを見て嬉しいびっくりが!!普段シェルターから出てこないトップハム卿が外で寝ている!!そしてエサ皿に昨日入れて置いた冷凍コオロギ5匹は全てなくなっていました!!
せっかく生きコオロギを買ってきたのに食べなかったらどうしよう。
そう思いながらケースの中に10匹全部放ちました。
すると、しっぽをブルブルと威嚇してバクバク食べてくれました!!5匹ほど食べたところでシェルターに戻っていきましたので、残りの5匹はエサ皿に置いておくことにしました。よかったぁ。トップハム卿はとりあえず慣れてもらってエサを何でも食べてくれるようにするのが目標です!変に交尾を焦ったからかストレスがかかって全然なれてくれません。焦らずに行きます。
タマゴの様子
キリン④が一番可能性が高いのですが、一番心配です。昨日はまるまるとしてたのに、今日は凹んでます。こんなに日替わりで凹み具合が変わるものなのでしょうか・・・。
ミカン②はどんどん色がくすんでいってます。多分もうダメだ・・・。切って開けたくなる衝動を抑えて60日まで待ってみます。
ベビー、餌食べた?
ベビーは元気です。そして全然人を怖がりません。進行方向に手をそっと出してみて、あわよくば乗ってきてくれないかと思いやってみました。しかし手の横を素通り。でも怖がるわけでもなく、パニックになって走り回るわけでもない。このまま育てたいので、ムリに掴んだり、エサを口に無理やり持っていったりしないようにしようと思います。
昨日、エサ皿に冷凍コオロギを2匹置いておいたのですが、今日一匹もいませんでした。食べた?
確認できないのが残念です。でも食べる以外になくなることは考えられないのできっと食べたのでしょう。
今日はデュビアと生きコオロギ、レオパブレンドフードを置いておいてみました。
見ている間は食べませんでした。エサ皿と言ってもペットボトルのフタなので、足を引っ掛ける場所が内側にあるのでかんたんに逃げられてしまいます。コレは検証にならないかもしれません。キッチンペーパーの下に潜り込んだりして食べられていない可能性が出てくるので。どうなんでしょうね。明日また見てみましょう。
(2025/01/24 06:48:54時点 楽天市場調べ-詳細)
(2025/01/24 06:48:54時点 楽天市場調べ-詳細)
(2025/01/24 12:03:01時点 楽天市場調べ-詳細)