ヒョウモントカゲモドキのミカンが食べてくれない。

まだまだ暑い日が続きますが、夕方日が沈む頃がほんの少し涼しくなってきたように思います。19時ころ毎日犬の散歩をするのですが、そのときに少し風が吹いていたり、日がなくなったときに蒸し暑さを感じなくなったり、先週まではそんなことはまったくなく、「暑い!」としか思わなかったのですが、少しずつ暑さが収まってきてるんでしょうね。

さて

ヒョウモントカゲモドキのミカンが最近全然ご飯を食べてくれません。

ブレンドフードを口に持っていっても目をつむって顔を背けます。
今日はデュビアLを入れてみましたが、全く反応しませんでした。なぜなんでしょう・・・。

部屋を変わってからのような気がします。

暑さ対策のため部屋を移動しました。これ以降、28度をキープできてます。いい温度なのですがその前まで34度まで上がっていたので急激な温度の低下によるストレスか内蔵の負担のような気がします。

まだしっぽが痩せてきたりとか、手足がガリガリになってきたというような症状はないので焦らずにもう少し我慢して待ってみます。

 

脱走の名人、ニシアフリカトカゲモドキのトップハム卿です。久々に出てきていたので写真を撮りました。部屋にいるときにみることはほとんどないのですが、お皿に置いたレオパブレンドフードは毎日2本食べているようです。なくなっているので・・・。今日久々に出ましたがやせ細っているわけでもなく元気そうなのでもう少しそっとしておきたいと思います。

 

ヒョウモントカゲモドキのハナもシェルターから出てきてくつろいでいました。この子は最近すごくいい感じになってきた子です。エサ食いも抜群です。

レオパブレンドフードであってもデュビアであってもなんでもバクバク食べてくれます。そして最近とってもおとなしくなってきてくれて自分から手に乗ってくるようになりました。

さいしょのころは警戒心のカタマリで少しケースを揺らしただけでも気が狂ったように走り回ってフタを開けることすらできませんでした。逃げ出しそうな勢いだったからです。

それがこの数ヶ月、生まれて1年ちょっとしてやっと落ち着いてきてくれました。アダルトになったのかな?とても助かってます。来季にハナを親にマックスノーを作ってみたいですね(^ー^)

 

にほんブログ村 その他ペットブログ レオパへ

レプテリアレオパ飼育キット ジェックス

三晃商会 サンコー レプタイルボックス

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です