ニシアフ、これはこれでキレイ(^ー^)

今日はニシアフたちを取り上げてみました。

ずんぐりとした体、ファットテールゲッコーの名に恥じない太いしっぽ。いいバランスだと思いませんか?(^ー^)

完全に自己満足ですね。

ホワイトアウトとしてはグレードは低いのかもしれませんが、いい体型になってきてくれました(^ー^)

こちらはオレオです。少し小さいですね。ファットテールの名はまだあげられません(^ー^;)
でも最近とても良く食べてくれます。と言っても、エサは見ている前ではあまり食べてくれません。お皿に置いて置くと一晩経てばなくなっている。という感じのことが多いです。姿を見ない日も多いです。(シェルターにこもりっぱなし)

下手にハンドリングしたり、構いすぎるとストレスになるかもと思い、いつもは方って置いてるのですが今日はどんな様子か気になってついにシェルターを取ってみました(^ー^;)

他のレオパたちはそんなことはまったくないので、やはりニシアフは少し臆病なのではないでしょうか。

オレオとホワイトアウトの違い

ホワイトアウトは白く色が抜ける
オレオは白が乗る

私はこう思ってます。違いがよくわからないことないですか?

この写真を見てもらったらわかると思います。上のホワイトアウトはグレードが低いのでわかりにくいかもしれませんが、ところどころ白く色が抜けているところがあるの、わかりますか?

下のオレオは白い色が塗られているような感じです。

そういう差があると思っています。

じゃ、ホワイトアウトオレオは?

これは色抜きをした後に白い色を載せてあるモルフ。だと思っています。あくまでも持論です(^ー^;)

髪の毛も一回色を抜いてから新しい色を載せたほうがキレイになりますよね?それと同じなのではないでしょうか。
これからこの二匹が仲良くなって、検証してくれることを期待しています!

今日はアイキャッチ画像をちゃんと作ってみました。

サムネイルはとっても大事

Youtuberはみんなそう言います。なのでブログの方でもアイキャッチ画像を見ただけで内容が読みたくなるような、わかりやすいものにしていきたいなと思っています。現状は全くそんなことはないので、本文の内容から精査していかないとですね(^ー^;)

 

にほんブログ村 その他ペットブログ レオパへ

レプテリアレオパ飼育キット ジェックス

三晃商会 サンコー レプタイルボックス

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です