レイゾーコ

交尾に成功したレイゾーコの朝の様子です。
なんか画像が暗いですね。もうちょっと明るかったのですが、暗く写ってしまいました(^ー^;)

昨日、干からびたタマゴ1stクラッチを発見しました。
残念な気持ちでいっぱいです><

シェルターからでてました。こちら側にパネルヒーターがあるので、パネルヒーターの上で温まっていたのかな?

昨日干からびたタマゴを発見してから、ちゃんと様子を見なければいけないと思い、朝晩、様子を見ています。

昨日の夜はシェルターの中に入っていました。デュビアを二匹入れておいたのですが、一匹はいなくなっています。

もう一匹をピンセットで捕まえて口元に持っていくと、食べそうになるのですが最後の最後でそっぽを向きます。

ピンセットから食べなくなった印象です。

置きエサだと夜のうちに食べているような印象を受けます。

なぜでしょう・・・。

妊婦さんなのであまりストレスを掛けないようにしてあげたいと思います。
やっぱりシェルターを入れてあげたほうがいいのかな?毎日どけてチェックしなければいけないけどそのストレスと、もともと隠れる場所がないストレスと、どちらが大きいんでしょうね。

にほんブログ村 その他ペットブログ レオパへ

レプテリアレオパ飼育キット ジェックス
三晃商会 サンコー レプタイルボックス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です