2021 タマゴの経過② レイゾーコ2ndクラッチ 2/11〜3/2 発生止まり

親の紹介

左→オス:オレオ
右→メス:ホワイトアウトhetオレオ

遺伝の法則によると、

ホワイトアウトオレオ 25%
ホワイトアウト het オレオ 25%
オレオ 25%
ノーマル het オレオ 25%

で子どもが産まれます。

11/3〜12/31 クーリング

1/6交尾

クーリングを開けてすぐに交尾を確認しました。

1/9追い掛け

追い掛けをしたほうが孵化率が上がるというのを去年実感しました。

去年3rdクラッチまで全く卵がうまく育たず、苦労しました。
4thクラッチまでの間に追い掛けをしてみたんです。すると、その後のタマゴはすべて孵りました。

1/28 タマゴ?

ちょっと汚い画像ですいません。ストレスを掛けたくなくて掃除など一切せずに放置していたら、この日、シェルターの中にうんちにまみれた白い塊を見つけました。

タマゴを生んだと思ってましたがどうやら違ったようですね。

しかしピンセットでつまんだ感じは明らかに干からびたタマゴ。尿酸などではありませんでした。

1/31 ファーストクラッチ!

2/11 2ndクラッチしました。

1日目 2/11(木祝)

朝見てみたらクラッチしていました!!2回めです。レイゾーコ、お疲れ様(^ー^)
すぐに検卵してみると、タテの方はすでに天使の輪がありました!!ヨコにはないようです。

私の勝手な予想では、「天使の輪が現れてから40日」説ですので、3/22(月)が孵化予定です!!

温度29.53度
湿度97.13%

夜も見てしまいました。変化はないようです。ヨコのたまごをじっくり見てみましたが、天使の輪は現れていません。タテの方も広がっているわけではなさそうです。
マジックで日付をきれいに書き直しました。産卵直後はバーミキュライトに埋まっているので、濡れていて油性マジックでも全然うまくかけませんでしたが、時間を置くと大丈夫なようですね。

さぁ、今日からまた2ndクラッチの方の報告も始めていきますね!!

 

2日目 2/12(金)

温度29.71度
湿度99.87%

タテは天使の輪があります。水分が多く、ピンセットで掴むと弾けてしまいそうです。気を使います。

ヨコはまだ出てきません。色んな角度から見てみたのですが、血管らしきものはありませんでした。

それにしても温度が少し低いですね。この温度だと、メスになってしまいそうです。去年生まれたレオパたちは31度で保温したら、全てオスでした。それはそれで困るのですが(^ー^;)メスだけっていうのも困りますね。

今は冷温庫が使えない(レオパがクーリング中)ので、温度管理、むつかし〜(^ー^)

3日目 2/13(土)

温度29.71度
湿度99.87%

タテの天使の輪がわからなくなりました。これは血管が広がりだしたのか、それとも収縮に向かっているのか・・・><
ヨコは相変わらず全く見えません。
どちらも1stクラッチと比べて黄色いです。発生が始まっていないのか、止まってしまっていまるのか・・・><

4日目 2/14(日)

タテにあった天使の輪が消えてしまってました。広がって色が赤くなっている感じもなく、卵は本当に柔らかくてピンセットの力の入れ具合を間違えるとすぐに突き破りそうなくらい柔らかいです。

ヨコはボコボコになってきました。天使の輪が出てくることなく終わりそうな気配です。

5日目 2/15(月)

6日目 2/16(火)

7日目 2/17(水)

どちらにも全く天使の輪が出てくることなく、黄色いままです。タテに関しては最初あったのになくなるという、初めての経験です。なくなることがあるんですね。血管が走り出して赤くなってくることはあっても、黄色に戻るというのは初めてで、ちょっと戸惑ってます><

去年のレオパのときも、10日目に天使の輪が出てきた卵がありました。そのタマゴはちゃんと孵化したので、まだもう少しチャンスがあると思って期待しています。

日目 2/18(木)

 

9日目 2/19(金)

10日目 2/20(土)

 

11日目 2/21(日)

12日目 2/22(月)

温度 31.32度
湿度 99.90%

13日目 2/23(火・祝)

14日目 2/24(水

全くダメですね・・・><廃棄するタイミングがわからない・・・。
もしかして・・・?と思ってしまいますね><

15日目 2/25(木)

16日目 2/26(金)

17日目 2/27(土)

18日目 2/28(日)

 タテ廃棄

残念ですが、見込みがなさそうで、少しずつカビてきていました。他のカビが移るといけないので廃棄することにしました。
ヨコはまだカビが出ていないのでキープしていますが、20日を目処に決断したいと思います。

19日目 3/1(月)

20日目 3/2(火)

発生の気配がありません。本日で廃棄することにしました

これで2ndクラッチは2つとも育たたなかったことになります。残念です・・・><

これで終了です。

 

にほんブログ村 その他ペットブログ レオパへ

レプテリアレオパ飼育キット ジェックス

三晃商会 サンコー レプタイルボックス

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です