自作ケースを改良

自作のケースですが、前扉をつけてあるんです。これはとっても便利でもう普通のレプタイルボックスには戻れなくなってしまいました。
自分で使うものだから、ちょっと横着してカギを作らなかったんです。

そうしたら、これを回してレオパが逃げていました!幸いはちゅ部屋は隔離された空間なので部屋の中でお散歩していただけでしたが、やはりちゃんとカギをつけなければいけないなと思い、加工をすることにしました。

トカゲのチャームに透明の棒をつけて差し込んでるだけなんですけどね。これだけで脱走は不可能になります。
ノブを回して開けているというよりは、よじ登ろうとしてカリカリしているところに手が当たって偶然空いた。というほうが正しいようです。

これでばっちり。

でも本当に前扉以外のケースには戻れなくなっちゃいました(^ー^;)

 

にほんブログ村 その他ペットブログ レオパへ

レプテリアレオパ飼育キット ジェックス
三晃商会 サンコー レプタイルボックス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です