![](https://www.kyo-rep.com/wp-content/uploads/2021/10/163315096977708136224902336686751.jpg)
![](https://www.kyo-rep.com/wp-content/uploads/2021/10/163315104318061301096985289470979.jpg)
マラカイトハリトカゲのケージを大掃除するのに合わせて日光浴させました。
昨日のストケスの日光浴と同時に行いました。
しかし日差しが強すぎるのか、日陰のある方に行きます。ま、これでも日光浴としては十分ですよね。
ケージ内もきれいにして、ヤシガラを引き直し、アルコールスプレーでの消毒、バックボードの補修も行いました。
とってもきれいになって気持ち良いです(^ー^)
そして戻すときに体重測定をしました。
オス14g(前回9/4より+ー0)
これはいいのか悪いのかわかりませんが、増減がありませんでした。しかし色は断然きれいになってきてます。写真を見ると一目瞭然ですね。しっぽもきれいになってほしい・・・。脱皮は何度かしているようなのですが、しっぽは一度砂で汚れたらきれいにならないのかな・・・?
メス:17g(前回9/4 +ー0)
メスも大きさが変わってませんでした。こういうものなのでしょうか・・・?
メスも明らかにきれいな色になってきています。しっぽも汚れが落ちてきてきれいになってきました。
マラカイトハリトカゲって体重がどこのサイトにもほとんど乗ってないんです><
あんまり取り出して測定とかに向かない種だからでしょうか?
なので、この体重が適正体重なのかどうかが全然わかりません。
エサは2日に一回、デュビアを食べてくれます。ピンセットからでも普通に食べてくれます。
もう少ししたら自分から寄ってきてくれそうな気配もあるくらい警戒心は解けてきたようです。
ピンセットから上げるのは一匹だけ。くわえたままじっとしていることが多いのでこちらが待ちきれなくなって、あとはエサ皿にコオロギSSを10匹ほど入れておいて好きなときに食べれるようにしてあります。翌日にはなくなっているので食べているようです。
水は100均のココットに入れて下においてあるだけです。
それでもフンにはちゃんと尿酸がついているのでどこかのタイミングで飲んでいるのでしょう。
マカライトハリトカゲはまだちゃんと飼育方法が確立されていないところがあるのかな?適正体重や理想のケージなど、これからどんどんわかるようになるといいですね。
とりあえず元気に過ごしてくれているので安心です(^ー^)
(2025/01/25 06:49:26時点 楽天市場調べ-詳細)
(2025/01/25 06:49:26時点 楽天市場調べ-詳細)
(2025/01/25 12:05:53時点 楽天市場調べ-詳細)