友人から電話がかかってきて、
カメを育ててみないか?
笑レオパ
と言われました。
ニホンイシガメのベビーだと思います。友人によれば孵化してまだ一週間もたっていないと思う。というくらいの小ささです。
全然詳しくないのでわかりません。オスなのかメスなのかも全くわかりません(^ー^;)
準絶滅危惧種ということだったので、ネットで調べてみると、
準絶滅危惧種だが、捕獲・飼育は可能
と書いてあった。
友人は国宝のあるお寺の住職で、境内の池にいるニホンイシガメが産卵して孵化したみたいだと言っていました。境内の砂利を歩いていたそうです。
池に返そうにも、大きな鯉がたくさん泳いでおり、こんなに小さなカメは食べられてしまうんじゃないかと心配になって保護してる。飼育して、大きくなったら池に放しに来てくれないだろうか。
ということだった。愛着が湧いてしまったら放しに行かないかもしれませんが、国宝のお寺で泳いでいるということは結構いいことなんじゃないかな?って思って将来そうなってくれたらいいな。と思っています(^ー^)
ちなみに、「池の水全部抜いてみた」という番組に出演して、ロンドンブーツ1号2号の淳などが来て生態調査と池掃除をしてくれたそうです。
その時の放送でも、外来種のアカミミガメなどが一匹も見つからず、準絶滅危惧種がこんなにたくさん残っている池は珍しい。と言われていました。
大事にしていきたいと思います(^ー^)
飼育レイアウトとか、いいのないかな〜っていっぱい調べてます。
今日は爬虫類ではない投稿でした(^ー^;)
created by Rinker
¥4,860
(2023/12/11 15:25:29時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥7,500
(2023/12/10 16:44:45時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥700
(2023/12/10 17:22:45時点 楽天市場調べ-詳細)