今日も引き続きニシアフです。
この子はオレオ(オス)。ずっと引きこもりの子です。シートの交換時以外に姿を見ることはまずありません。手に乗せているときも緊張して力が入っているのが伝わってきます。噛んだりはしませんが、まったく警戒心は解けていないようです。もうそろそろ2年になるのに・・・。
体重もほとんど測ったことがなかったのですが、53gと悪くない体重に育ってくれてます。生きコオロギを毎日2匹ほど食べていると思われます。
思われます。というのは、食べたところを見れることはほとんどなく、シェルターの入り口に放り込むと次の日にはいなくなってるというくらいしか確認ができないからです。
なかなかむつかしい子です。
しかしこうやって見ると、やはりノーマルとは違う気がしますね。
左:オレオ
右:ノーマル
左は白っぽい色が塗られてる感じ。右は色が抜けている感じ。そこが違いなんでしょうね。
created by Rinker
¥3,470
(2025/03/24 09:54:48時点 楽天市場調べ-詳細)
(2025/03/24 09:54:48時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥8,350
(2025/03/24 09:54:48時点 楽天市場調べ-詳細)
(2025/03/24 09:54:48時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥750
(2025/03/24 15:05:16時点 楽天市場調べ-詳細)
(2025/03/24 15:05:16時点 楽天市場調べ-詳細)
我が家のCBノーマル♂️8ヵ月で53gです。
生まれて2週間目から育てています。大きくなり過ぎなんでしょうか?
現在は2日に一回MSサイズのイエコ4~5あげています。もう少し控えたほうが良いのでしょうか…
もっと食べたそうにしていますが…個体差があるとは思いますが少し心配になりました。
名前を呼ぶと出てきてくれる可愛い子です。ホントですよ~
さわさん
こんばんは。8か月で53gですか。いいですねぇ。大きくて。
でも大きくなりすぎということもないと思いますよ。心配しなくても大丈夫なのではないでしょうか。
うちの子は全然食べてくれません。ノーマルはよく食べて元気な子が多い印象です。
見るからにおデブな感じでなければ、いいと思いますよ。
ニシアフは食べない子が多いので食べてくれるだけでうれしくなっちゃいますよね。
8か月でその体重ですので、そろそろエサの間隔をあけてもいいかもしれませんね。3~4日一回、同じくらいあげてみたらでどうでしょうか。