ニシアフのレイゾーコが1stクラッチしてくれました!シェルターの中に産んでいました。
去年の1stクラッチもそうだったのですが、去年はなるべくストレスを与えないようにとケージ内のチェックをほとんどしなかったら1stクラッチの卵はカラカラに干上がってしまってました。→去年の記事
その反省を生かして、今回は毎日シェルターの中、産卵ケースの中をチェック指定ました。朝はなかったのですが、帰ってきて見てみるとタマゴが2つ、ありました!!
もうすぐタマゴを産むってわかっていたのにタマゴを保管しておくものを用意するのを忘れていました。
慌ててエッグトレイを出してきて、バーミキュライトを敷きタマゴを入れました。
ちょっと水分は少なめな感じでしたが色はいい感じ。ハリもいい感じです。2つの卵は最初引っ付いていました。それをそ~っと引っ張ってはがしましたが粘り気もあり、破れたりはしませんでした。
そしてキャンドリングをしてみたら、天使の輪がありました!!ヾ(*´∀`*)ノ
今回は
交尾 2021年12月12日
追い掛け 2021年12月17日
産卵 2022年 1月10日
でした。ほぼ1か月ちょうどで産卵してくれてました。30日です。
孵化予定 2022年2月18日(金)
です。完全に私の個人的な見解なのですが、天使の輪が見えてから40日!と思っています。初日ですでに見えていましたのでここから40日を数えると、2月18日になります。今年こそ生まれてくれるといいなぁ。
レオパの生まれた子は31度で管理していたら、全部オスになりました。メスが欲しいのでメス温度にして管理してみようと思います。28度でキープする予定です。
1st 交尾 2021年1月6日 クラッチ1月26日
1.5? クラッチ1月31日
2nd クラッチ2月11日
3rd クラッチ2月22日
4th クラッチ3月4日
5th クラッチ3月16日
去年は結構不定期な産卵でした。次のクラッチまでは大体2週間と聞いているのですが、10日前後で産んでいることが多かったように思います。1stクラッチから次のクラッチまでたったの5日。だから、もしかしたら1.5がホントの1stクラッチで一回目は失敗タマゴを捨てたのではないか?とかいろいろと考えてました。
しかし、去年は結局全滅。唯一2ndクラッチの卵が一つだけ、ぎりぎりのところまで行きましたが結局発生どまりで死んでしまいました。→こちら
つらいですね。10個の卵が全滅するとは思っていませんでした。失敗の原因として考えられる一番は追い掛けをしていないことです。3クラッチ目あたりの時に怪しい感じを受けてもう一度交尾させようとしたのですがうまくいきませんでした。
産卵を終えて、体力をつけてもらいたいと思い、コオロギを3匹ほど放しましたが全然食べようとしてくれません。
カルシウムも不足気味になるので、さらに持ってあるのですが、ちょうどカルシウムの瓶がなくなってしまいました。これを機にちょっといいカルシウムを買ってみようかなと思っています。