【クビワトカゲ】産卵床を掘り返してました。

メスがここ1週間ほどずっと写真左(1枚目)のように隅っこに引きこもっています。と言っても昼間は活動しているようでエサもちゃんと食べているようです。おなかがポッコリで「絶対タマゴ持ってる!!」という感じに見えます。

今日は少し早く帰ってきたのでケージのライトをつけて少し様子を見てみました。すると、2枚目のように活動しだしました。この写真を見るとあまりポッコリしてるわけでもないんですよね~。どっちなんだろう。

 

念のため入れておいた産卵ケースの中のバーミキュライトが掘られていました。しかしタマゴはありませんでした。これはきっと産卵前の行動に違いない!!

クリーパーの91号にクビワ繁殖特集が載っていました。

その記事によると、
産卵の2~3週間前からメスがめっきり姿を見せなくなる。
その後、あらゆるところが掘り返されるようになった。
そして数日後、産卵を確認した。

とあります。それと同じような状態に思えます。だとすると、もう数日で産卵するんじゃないだろうか。
そう思わずにはいられません(^-^)

楽しみで仕方がないです。クビワは手で持っても逃げたり暴れたりしないので、ハンドリングもしたいのですが今はタマゴを以てそうだし、そっとしておこうとガマンしてます。

 

オスは現在こんな感じです。このオスも以前の一時期のような強烈なブルーにはなってません。落ち着いた感じの色になってます。
あれはもしや婚姻色、発情のサインだったのではないでしょうか。

 

いろんなことが手探りな状態ですが、見ていて楽しい、クビワたちです(^-^)

 

にほんブログ村 その他ペットブログ レオパへ

レプテリアレオパ飼育キット ジェックス
三晃商会 サンコー レプタイルボックス

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です