【クビワ】口を開けているときは

クビワトカゲのオス、クビーです。
ペットカメラで見ていると、バスキングライトに向かって威嚇しているような感じで口を開けていました。

ちょっと心配ですよね。

でも調べてみて安心。口を開けているときは口の中からも温めているとき。だそうです。とっても元気に走り回り、毎日水入れを汚してくれます。水入れに床材が入らなくなる方法を誰か教えてください(^-^)

 

それにしてもオスは本当に鮮やかな色をしています。見ていてきれい~。

 

メスのビワーは毎日どこかをホリホリしています。そしてエサもあまり食べない。おなかも大きい。
これだけ条件が揃っているときっともうすぐ産卵だ!と思いますよね?

しかし全然産んでくれません。もしかして太ってるだけ!?という疑念すらわいてきました。

ちょっと若い。

クビワトカゲの繁殖に成功されている方からアドバイスをいただきました。クリーパーの繁殖記事を執筆されている方でとっても参考にしている方からDMをいただき、すっごくうれしかったです。

ちょっとまだ小さいのかもしれません。オスもフルアダルトになると、もっと頭が大きくなるということだったので、まだ早いのかもしれません。

 

今回、産卵がないということが確定的になったら、いただいたアドバイス通り一度隔離して、別々に大きくしてみようと思います。

 

にほんブログ村 その他ペットブログ レオパへ

レプテリアレオパ飼育キット ジェックス
三晃商会 サンコー レプタイルボックス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です