クビワちゃんがタマゴを産んでくれました!!
前回が5/2なので、約40日で次の産卵をしてくれるんだということがわかりました。首のオレンジが濃くなってきたらタマゴを持ってくれたと思っていいようです。
今回は発見も早く、ちゃんと産卵ケースの中で産んでくれていたのでタマゴの状態がすごくよく、干からびているものは一つもありませんでした。
1つめ。うっすらと真ん中に赤い丸が確認できます。
2つめこれもちゃんと真ん中に赤い輪が確認できますよね。
硬さもいい感じだと思います。
3つ目。これもちゃんと天使の輪が見えています。凹みもなくいい感じです。
4つ目。これはマジックで書いたあとに写真を撮ってしまったのですが、真ん中あたりにタテに一本、赤い線らしきものがあります。
輪っかではないのが少し気にかかりますが、でも赤いのが出てるとうれしいですね(^ー^)
5つ目、6つ目は他のタマゴの半分くらいしかなく、硬さもやわやわでした。
天使の輪もありませんでした。
キープしてありますが、これはきっと無精卵だと思われます。
タマゴを回収したあとも仕切りに掘りながらお尻を持ち上げたりしていたので、もう1〜2個産むんじゃないかな?って思っていたのですが、数時間後みても産んでいませんでした。
普段は水をかけると逃げていくのですが、今日はポタポタ垂らす水をガブガブ飲んでくれていました。産卵後は脱水になりやすいということも聞いていたので、たっぷり飲ませてあげました。
おつかれさま(^ー^)
2022年7月3日 3つ廃棄
4つ残っているタマゴのうち、3つが写真のようにかびてきました。こうなってしまっタマゴは呼吸が行われていません。
残念ながら廃棄することにしました。
以前はタマゴを廃棄するとき、ごみ箱に入れて燃えるゴミにしていたのですが、最近はミルワームの中に放り込むことにしています。
すると跡形もなくなってしまいます。その方がミルワームに栄養もつきそうで、タマゴの最後の奉公が出来るのかな?と思っています。少し残酷かもしれませんが・・・。
(2025/04/30 11:32:38時点 楽天市場調べ-詳細)
(2025/04/30 11:32:38時点 楽天市場調べ-詳細)
(2025/04/30 17:25:33時点 楽天市場調べ-詳細)