威嚇のクビワトカゲ

クビワトカゲのペアケースです。毎日水を変えてエサを入れてるのに、ここ最近オスが威嚇してくるようになりました。というか、時間帯の問題なのかもしれません。いつもは仕事に行く前なので時間が早く(6:00頃)、起きだす前にセッティングを終えてしまっているので威嚇をしていなかったのかもしれません。
ここ2~3日、発熱で仕事を休んで、そのまま土日に入っていたので9時ころに水替えをしに行ってました。
戸を開けたら、いつものようにオスが威嚇を始めました。ちっちゃい体でめいっぱい口を開けて威嚇しています。
昨日は「シャー!!」って言いながら、後ずさりしていたのですが、今日はシャー言わないし、全然下がる気配がありません。
これはいけるかも?
と思い、レオパブレンドフードを口に持って行ってみることにしました。
ピンセットを近づけるほど大きく口を開けて威嚇します。
そこへ・・・

ひょいっとブレンドフードを口に置いてみました。
すると、ちょっと目をぱちくりさせたような表情の後、もぐもぐと食べてくれました(笑)
「たべるんか~い!!」
って感じでした。(^-^)
しかも、食べ終わった後、おいしかったのか、もう一度口を開けて威嚇。
これはお代わりか!?
と思い、もう一度ブレンドフードを持っていくと、

二本目も食べました(^-^)後ろで冷静なメス。
「なにしてんの?」
って顔です。
単純ねぇ~。でもちょっと体の小さい子だったので食べてくれて安心です。
メスの方はタマゴを産む様子はもうなくなりました。単純に体が大きくなったんだと思います。この子はピンセットから食べてくれます。威嚇せずに。
デュビア、レッドローチ、ミルワーム。なんでも結構バクバク食べてくれます。
ただ、ブレンドフードはエサと思っていないようなんですよねぇ・・・。
これを食べてくれたら一気に大きくなるんですけど、なかなかむつかしいですね。
水飲み新兵器!
水が動いていた方がよく飲む。という話を前々から聞いていて、自作で進めていたのですがなかなかうまく進まず、ついに買ってしまいました。これを参考に自作も進めていきたいと思います。
小鉢?の上にボールが付いていて、電源を入れると下の水をポンプが吸い出してボールの上から水が出ます。
ちょろちょろとボールを伝って下に落ちます。
なかなかいい感じです。大きさもいい感じです。
これで水をたくさん飲んでくれるようになるのならうれしいですねぇ。
4種類セットで購入したので、
ストケスケージ
マラカイトケージ
クビワケージ×2
に設置していきたいと思います。ちょっと残念なのは、USBケーブルが短いってことです。30cmしかありません。
延長ケーブルを買ってきてから作業をしたいと思います。





