1枚目:9/18
2枚目:9/26
3枚目:10/20
4枚目:11/23

12月15日
第4回マラカイトハリトカゲのメスの再生日記です。
前回の11/23から約3週間。長さはあまり変わっていませんが、気持ち体色に馴染んできてるように見えます。見えなくもないです(^ー^;)
ストレスはまったくないようです。最近は人を見ても逃げなくなってきました。
ピンセットからエサを上げても食べてくれるようになりました。

今まではレッドローチを食べても、加えて逃げていって様子を見てから食べる。という感じだったのですが、最近は目の前で食べてくれるようになりました。
どうして今までと変わってきたのか考えると、
朝、晩にレッドローチを5〜6匹、無造作に放り込んでる。
ということかな?と思います。
ケージ内を逃げ回って生き残るがイヤで、今まではエサ皿に入れていたんですが、最近は気にせずに放り込んでます。
確かに食べられずに逃げ回っているやつが何匹もいます(笑)
でもそれも含めて飼っている気分でいると、食べたいときに追いかけて、そうでないときは放っておく、という、自然の状態が再現されているのかもしれません。
こちらとしてはレッドローチにはあまり走り回ってほしくないのですが・・・(笑)
created by Rinker
¥4,860
(2023/12/11 15:25:29時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥7,500
(2023/12/10 16:44:45時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥700
(2023/12/10 17:22:45時点 楽天市場調べ-詳細)