慣れてきたのかな?
マダラヤドクガエルのスーパーブルーです。左の子はどう見てもグリーンに見えるのですが、種類上はスーパーブルーだそうです。右にも足だけ写っています(笑)
現在、3匹います。みんなとっても元気です。
最近はちょっとこなれてきたのか、部屋の電気がつくとガラスの方によってくるようになりました。
こんなふうに3銃士のように並んで待ち構えています。
その割にはガラス戸を開けるとびっくりして逃げていきます。そして少しするとまた出てきて、3銃士に。
電気がつくと、ガラス戸が開くと、エサがもらえる時間だってわかるようになってきたんでしょうね。
いい感じです。
夜は3匹でフィルムケースの中で寝ています。ギュウギュウになってるのに毎日狭いフィルムケースの中です。
個人的には写真に写っているポンドシェルターの中で寝てほしい(^ー^;)
こんなに中がいいのですが、この子たちが鳴いたのを一回も効いたことがありません。
もしかして、メス3!?
とか思ってしまいます。
きっと違うと信じたい。ま、現状維持していればいつかいい雰囲気になりますよね(^ー^)
ヒスイトビガエルの鳴き声
全然鳴いてくれないマダラヤドクガエルに対して、この子は毎朝ケロケロ鳴いてくれます。
かわいい〜
発情とかなんでしょうか?カエルのことはまだまだ全然わかりません。
以前フライシュマンアマガエルもどきというのを飼育していたのですが、気がついたら一匹、また一匹と死んでいってしまいました。でも今回はマダラヤドクガエルも含めて、全然死にません。
その違いはなにか?
水ではないか。
と思います。毎日水を換えているのですが、それが健康の原因なんじゃないかと最近思っています。
水がなくなれば、とか、汚くなれば交換。とか考えているとどんどん死んでいくような気がします。
created by Rinker
¥3,470(2025/01/24 06:48:54時点 楽天市場調べ-詳細)
レプテリアレオパ飼育キット ジェックス
created by Rinker
¥8,500(2025/01/24 06:48:54時点 楽天市場調べ-詳細)
三晃商会 サンコー レプタイルボックス
created by Rinker
¥750(2025/01/24 12:03:01時点 楽天市場調べ-詳細)