
今日は珍しい子の登場です。
イシガメです。オスなのかメスなのかも全然わかりません。
昨年のある日、近所のお寺の住職から連絡があり、
「カメの赤ちゃんが境内を歩いていたんだけど、もらってくれないだろうか。」
と言われました。
「池に放せばいいじゃないですか。」
と言ったら、最初、そうしたらしいのです。
そしたらカメが小さすぎて、すぐにコイに食べられているところを目撃してしまったのだそうで、それから見つけては保護をして檀家さんや知り合いに飼ってもらうようにお願いしているそうです。
そんなことで、うちにも「一匹お願いできないだろうか。」と、やってきた子でした。

状態についてもよくわからないのですが、今までは屋内飼育でレプタイルボックスと同じサイズの水槽で飼育していました。
なんとなく甲羅がきれいじゃないので、今年から屋外飼育に切り替えてみようと思います。
そろそろ暖かくなってきたので、屋外で日光をいっぱい浴びてもらおうと思います。
エサはよく食べてくれて元気いっぱいです。
子どももエサをやるのが大好きで、トカゲはムリという奥さんもカメは何も言いません(^ー^;)
created by Rinker
¥4,860(2023/12/04 15:04:17時点 楽天市場調べ-詳細)
レプテリアレオパ飼育キット ジェックス
created by Rinker
¥7,900(2023/12/04 16:32:41時点 楽天市場調べ-詳細)
三晃商会 サンコー レプタイルボックス
created by Rinker
¥750(2023/12/04 16:42:54時点 楽天市場調べ-詳細)