ゲイリートゲオアガマ 手から小松菜

ゲイリートゲオアガマのオスです。
少しずつ歩み寄っています。最初の頃は姿を見たと思ったら走るように逃げていき、物陰に隠れて出てこない日が続きました。

慣れていますよ。と言われていたのですが、一匹で飼っていると全然そんな感じには見えませんでした。最近お迎えしたストケスも同じです。ストケスは現在絶賛引きこもり中で、ほとんど姿を見たことがないです。

でもゲイリーはちょっとずつ人に慣れてきてくれたのか、姿を見ることができることが多くなりました。
でも戸を開けると警戒して逃げていく。小松菜をあげても警戒している。

今回は手に持った小松菜をパクパク食べてくれました。初めてではないのですが、雰囲気が少し変わっていて、戸を開けても逃げないし、警戒を少し解いてくれたような感じでした。

朝と晩にしか触れ合える機会がないので仕方がないのかもしれませんが、ちょっとずつ慣れてきてくれているのがわかるとうれしいですね。

ストケスはもうそろそろ2年になるのですが、まだかなりの警戒心を持っているようです。ほぼ引きこもりです。
どこにいるのか探していたのですが、この写真を見て下にいたことに気づきました(笑)

視線を感じますね(^ー^;)

にほんブログ村 その他ペットブログ レオパへ

レプテリアレオパ飼育キット ジェックス
三晃商会 サンコー レプタイルボックス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です