
オルナータトゲオアガマのオス、ルナタ君とメスの同居を開始しました。
先日、ストケスの同居を開始した際にメスに移動してもらいました。
それまで、9045①でオルナータトゲオアガマ(メス)とストケス(オス)を2匹で飼育、9045②でオルナータトゲオアガマ(オス)ルナタ君を単独飼育していました。
ルナタ君は単独の方がのびのびとしていて体重もうなぎ上りだったのですが、ストケスの同居にともない、メスと一緒になってもらうことにしました。もともとこのペアで購入したんです。しかし、やはり相性ってあるんですかね・・・。
ストケスの場合は相性が悪いと殺しあいますが、オルナータトゲオアガマの場合は相性が悪いとどちらかが食べなくなっちゃうみたいです。
もしルナタ君が再びそうなったら単独飼育に切り替えようと思います。
初日はお互いに見つめあって、ご飯もパクパク食べてストレスはないように見えました。
さて、どうなることやら(^-^;)
created by Rinker
¥3,470(2025/11/14 01:09:01時点 楽天市場調べ-詳細)
レプテリアレオパ飼育キット ジェックス
created by Rinker
¥8,130(2025/11/14 02:02:57時点 楽天市場調べ-詳細)
三晃商会 サンコー レプタイルボックス
created by Rinker
¥740(2025/11/13 06:07:09時点 楽天市場調べ-詳細)


