今日も二匹を一緒にしてみました。
しかし、オスが発情することはなくお互い我関せずという感じの状態でした。特にケンカする様子もないのでこのまま一晩一緒のケースに入れておこうと思います。
これは効果があるのかもしれませんが、
①目が届かないところでケンカ
②交尾したかどうか確認できない
という不安定要素があります。
目的はオスを発情させること。
交尾をしてくれてもわからないが、発情したらその後は楽だと思うので、追い掛けのためにもう一度交尾してもらいます。
頑張って欲しいですねえ。
ニシアフたちもそろそろお目覚めの時かな?繁殖シーズンが始まりそうです。
レオパの繁殖計画。
今年はタンジェリンたちはお休み。マックスノー、スーパーマックスノー狙い。来シーズンにヘテロのレーダー、スーパーレーダーを狙いたいです。
ニシアフの繁殖計画
①ホワイトアウトオレオを狙う←今クーリング中の二匹がうまく行けば行けるかも(^ー^)
オレオ(オス)×ホワイトアウトhetオレオ(メス)
②オレオズールー、ズールーを狙う。
ノーマルhetオレオズールー(オス)×オレオズールー(メス)
楽しみは広がるばかりですが、焦ってはだめですね(^ー^;)まだまだ冬は始まったばかり。焦らずゆっくりやりましょう(^ー^)
created by Rinker
¥3,470
(2025/09/10 22:42:26時点 楽天市場調べ-詳細)
(2025/09/10 22:42:26時点 楽天市場調べ-詳細)
レプテリアレオパ飼育キット ジェックス
created by Rinker
¥8,150
(2025/09/10 22:42:26時点 楽天市場調べ-詳細)
(2025/09/10 22:42:26時点 楽天市場調べ-詳細)
三晃商会 サンコー レプタイルボックス
created by Rinker
¥740
(2025/09/10 02:40:48時点 楽天市場調べ-詳細)
(2025/09/10 02:40:48時点 楽天市場調べ-詳細)