

ニシアフのタマゴです。
現在4つあります。2ndクラッチの分と、3rdクラッチの分です。
3回目が2月26日と書いてあり、それからもうすでに3週間ほどたっているので今年はこれで終わりだと思います。
ありがたいことに4つ、元気に育ってくれているように見えます。
2/11の分は最初一つだけへこみがあったのですが、少し霧吹きをしながら様子を見たらへこみがなくなりました。
それからはいい状態で経過しているように思います。
キャンドリングなどしていないので不安ですが、2ndクラッチの方は40日目を迎えました。
そろそろ生まれてくるころなのかな?
楽しみにしています


タマゴを産んだ母親です。
あまりにだらんとしすぎじゃないですか?(笑)いつも夜はこんな感じで眠っています。
下にパネルヒーターがあるのですが、場所がずれてるし(笑)
産卵後、あまり食べてくれないので、尻尾が激細りしています。こんな感じなんでしょうかね・・・。
うちの一番長い子、5年目になるのですが、最初の2年ほど、ほとんど食べてくれるのを見たことがなく、出てきてくれることもない子が一番長生きしています。逆にそれくらいの方がいいのかもしれない。と思って、この子についてもあまり食べてくれないのですが、そんなに気にすることもなく、1週間に一回くらいにしています。
むつかしいですね。
元気にタマゴが孵ってくれますように
created by Rinker
¥3,470
(2025/10/22 00:45:32時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥8,130
(2025/10/22 01:02:20時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥740
(2025/10/21 05:03:27時点 楽天市場調べ-詳細)