最近暴れなくなってきたハナ。エサの食べ方もお上品になり、がっつく感じがなくなってきました。
Kyo
そ~っと手を出してみると、なんの躊躇もなくペタペタっと乗ってきてくれてしばらくじっとしてました(^ー^)
初めて自分から乗ってきてくれました!!めちゃうれしいです!今までは無理やり掴んでた感があるのですが、今日は自分から乗ってきてくれて手をケースに下ろすとするする~っと帰っていきました。
以前の狂ったように暴れていたハナが嘘のように静かになっています。アダルトの風格ですかね(^ー^;)どちらにしてもうれしいことです。
Kyo
こども
こちらも警戒心のかけらもない、平和な一日でした。ドアは60gを超えてきそうで一番大きなオスです。この子に噛まれて流血したことも。なのであまり手を入れたりするのは嫌なんだけど、今度やってみようと思います。
キリンはケース内を散歩していました。産卵ケースを取り除いたので広くなったから気持ちいいのでしょう。キッチンペーパーをしわくちゃにしながら色んな所を歩き回ってます。
手を差し出してみたら匂いをクンクン・・・。そしてシェルター内へ帰っていきました(^ー^)
怖がったり警戒したりはないようです。どちらかと言うと興味がないという感じでした。
一番興味津々に近寄ってくるのはミカンです。
手を差し出し、エサで釣ってみるとかんたんに釣れました(笑)何も警戒しません。とっても可愛い子です(^ー^)しっぽを取ればよかったと後から思ったのですが、体のオレンジよりもしっぽのオレンジのほうが濃いです。これはもしかしてキャロットテールなのではないだろうか・・・。
昔の画像を探してみると・・・
半分くらいでしょうか・・・。しかし濃いオレンジです。ミカンの子にはこの遺伝子が入っているので、もしかしたらオレンジが伸びていくかもしれないですね!楽しみな子です。
他の子に比べて少し丸く、おっとりした感じのミカン。とってもお気に入りです(^ー^)