あけましておめでとうございます。

みなさま、あけましておめでとうございます。

今年も頑張っていきたいと思います。よろしくおねがいします!

最近、仕事が休みなので夜遅くまで爬虫類YouTuberさんの動画を見ることができて幸せです(^ー^)
とっても勉強、共感したことがあります。
「もし自分が飼育できなくなったときにどうするつもりですか?」

これは私はあまり考えてませんでした。もともと友人から紹介してもらって始めたものなので友人が引き取ってくれればいいな。とは思っていましたが、その人に承諾をとっているわけでもなく、自分でかってに思っているだけでしたが、そういう万が一のことも考えておくことが必要なんだな、と思いました。

「爬虫類は犬や猫と違って人間になつく、というものではなく、慣れるものなので、人それぞれいろんな飼育スタイルがあっていいとおもうのです。途中で手放すのが絶対悪ではない。次に可愛がってもらえる人がいるのならその人に託すのも飼育スタイルのひとつだとおもうのです。」
といっておられました。とっても共感しました。私もそのとおりだと思います。

誤解のないように言っておくと、「最後まで飼育をしない。」と言っているのではありません。もちろん今家にいる子たちには幸せになってほしいし、いい環境で最後まで飼育してあげたいと思います。

しかし、そういう考えもあっていいのだと思う事ができた、いい内容だったと思います。

さて。
クーリングを終えたニシアフのペアが徐々に温度を上げていってます!
待ちきれない(^ー^)

現在24.5度。
湿度はケースの中はもっとあると思うので気にしてません。2日に一度ずつ温度を上げていってるので、活性が上がってくると思い、霧吹きをしました。

最近古本で買った「ビバリウムガイドVol.70」のニシアフ特集にULTRAさんのインタビューが乗ってました。
繁殖のことについてコツが書いてないかと思って読んでるのですが、

Q:繁殖のコツは?
A:「ズバリ、クーリングだと思います。しかし温度や期間ではではなく、いかにオスメスを同じタイミングで発情させてやるか、ということが大事なんです」

と書いてありました。難しい。
同時に発情すればクーリングは必要ないんですよね。そういわれてみれば、

 

レオパのこの子たち。

メスは満更でもないように思います。たまにオスのしっぽのあたりに匂いをかぎに行ったり、噛みつこうとしたりしてます。
しかしオスが全くその気がありません。しっぽをブルブルもしないし、噛みつかれたらすごい勢いで逃げるし・・・。

もったいない・・・

 

と思ってしまいます(^ー^;)せっかくメスがその気になってくれてるのに・・・(^ー^;)

 

同時にクーリングに入れることでタイミングを揃えることができるのかもしれませんね。

 

今年も頑張っていきたいと思います!

どうぞよろしくおねがいします!

 

にほんブログ村 その他ペットブログ レオパへ

レプテリアレオパ飼育キット ジェックス

三晃商会 サンコー レプタイルボックス

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です