

クビワトカゲのペアです。
色黒の方がメスで、色白の方がオスです。この2匹になって結構長いことたちます。
どのくらいたってるのか、過去ログを見て調べてみたら、オスは1年です、メスは飼育して3年がたっていました。
思ったよりも長い付き合いになっていました(^-^;)
ケンカもなく平和な日々が続いてます。しかし、メスのクビがオレンジになったことがあったのですが、結局タマゴを産みませんでした。このメスは以前に産卵し、子どもを孵しているのでオスに問題があるのかもしれません。
オスはイベントで尾曲り特価で売られていました。ちょっと曲がっているのではなく、ジグザグに波打つように曲がっています。
元気いっぱいで食欲も良いのですが、しっぽの曲がりはもしかしたら生殖器官まで影響してるのかもしれないな、と思ってます。
クビワトカゲって乾燥系だけど水切れで体調を崩すことが多いように思います。
その具合を見つけるまで、うちでは2匹のクビワトカゲを亡くしてしまいました。
この子達はその失敗を受け、そうならないように平和に過ごさせてあげたいですね!
created by Rinker
¥3,470(2025/11/13 01:08:23時点 楽天市場調べ-詳細)
レプテリアレオパ飼育キット ジェックス
created by Rinker
¥8,130(2025/11/13 02:01:00時点 楽天市場調べ-詳細)
三晃商会 サンコー レプタイルボックス
created by Rinker
¥740(2025/11/13 06:07:09時点 楽天市場調べ-詳細)


