49日目・・・モチベーション降下中

49日目になりました。最初、「もしかしたら35日位で生まれるのかも?」と思っていて、それから2週間。焦らしに焦らされ、ちょっと「もういいや」的な気持ちが芽生えてきました。

テンションが上がらず、更新頻度も遅くなってしまいました・・・><
記録として残すには、嫌になったからやめたではいけないと思います。きっちりと記録を残したいと思います。

もともと、40〜50日で生まれる。

と書いてあったので、まだ希望は捨ててはいけないということですよね。

もしかしたらミカン2ndのほうが早く産まれたりして(^ー^;)

こういう希望的観測を持ちながら気長にまとうと思います。

 

右上の明らかに黄色い卵、昨日はカビでいっぱいでした。なので、カビを取ることに。

手で摘み、キッチンペーパーを水で濡らして卵を拭きました。きれいになったのですが、新たに凹みが増えました。

これはまだ33日目なので生まれるとしてももう少し先なのかな?

どうなんでしょうね・・・。

 

にほんブログ村 その他ペットブログ レオパへ

レプテリアレオパ飼育キット ジェックス

三晃商会 サンコー レプタイルボックス

1 COMMENT

hisa

こんばんは、無事に孵化してくれるといいですね。
自分は過去に卵をインキュベーションボックスで管理していた時はうまくいかず、オーソドックスなプリンカップにバーミュキライトで管理するようにしてから、うまくいくようになりました。

現在、♂オレオズールと♀ホワイトアウトパターンレスで繁殖を試みているのですが、この場合に生まれてくるモルフはどのようになりますか?
よろしくお願いします。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です