もくじ
アフリカチビネズミの赤ちゃん
ピグミーマウス(アフリカチビネズミ)が3日前に子どもを生みました。
子食いが結構あると聞いていたので心配していましたが、元気なようです。ピンクだったのが少し黒っぽくなってきました。
毛が生えてきたのかな?
通常3〜4匹出産するという話なのですが、どうやら一匹だけしか生んでないようです。
この子は、毎日居場所が変わります。
母親が移動させているようです。
昨日はシェルターの外にいたと思っていたら今日はシェルターの中に移動させられていて、次の日はまた外、というふうに。
なので、シェルターの外にいたはずなのにいなくなると
「食べられた!?><」
と思って焦ってシェルターをどけて確認してしまいます。本当は放っておくほうがいいのに・・・。
そして、シェルターの中で元気にもぞもぞしているのを見て安心する。という繰り返しです(笑)
ほんとに小さくて、こんなに小さいのに動いていて、生きている。
命ってすごいですね。
ちびマラカイトたちも元気です!
ちびマラカイトハリトカゲたちです。もうベビーという感じではなくなってきました。
幼稚園児という感じです。
写真には写していませんが、7匹のうち明らかに一匹だけ体が小さい子がいます。この子だけまだベビーという感じです。
見た感じですが、内臓が弱い子のような気がします。
エサを入れたときの反応が全然違います><
他の子ががっついて来るのに対し、ゆったりと食べに来るので全然食べられません。
一時期個別に分けていたのですが、それでも全然活性が上がらないので、一緒に戻しました。
なんとかエサが行き渡るようにしているのですが、ちょっとずつ目がくぼんできています。
この一番小さい子は生き延びられないかもしれません。弱肉強食の世界ですね。
created by Rinker
¥3,470
(2025/01/25 06:49:26時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥8,500
(2025/01/25 06:49:26時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥750
(2025/01/25 12:05:53時点 楽天市場調べ-詳細)