ソメワケササクレヤモリ もしかして抱卵?

ソメワケササクレヤモリ チタニウムのペアです。
掃除をする前の床なので汚いですが、ごめんね。
この写真の後、きっちりきれいにしてあげました(^-^)


オスはまだ小さいのですが、もう二匹とも8か月を超えていたので、一度ペアリングさせてみようと、2週間ほど一緒にしています。やっとオス(1枚目、小さいほう)もレッドローチ、ミルワームともに食べてくれるようになりました。

メス(2枚目)はよく食べるのですが、最近お腹が急に大きくなってきたように感じています。
ボコッとしているように見えませんか?

もしもの時のことを考えて、産卵ケースを入れてみました。
レオパと同じでいいのかわかりませんが、とりあえず入れてみました。またクリーパーを読まないと(^-^;)

この子たちは秋海棠さんから譲っていただいたチタニウムのペアで、クリーパーの筆者も秋海棠さんです。
この前写真を送ったとき、

「床が黒いとチタニウムの本来の色が出にくいと思いますよ」

と言われました。

なので、一応白い床のものも用意してあるのですが、ストレスを与えないために今は移動を控えました。
なんせソメワケササクレヤモリは小さいくせにけっこう素早いので、つかんだりしてしまわないように気を使います。
そういう時は触らないのが一番です。

ゼノガマはもっと小さいのですが、つかむとあきらめて全く動かなくなるので捕まえやすいんですよね(^-^)
種類ごとの特徴がありますね(^-^;)

にほんブログ村 その他ペットブログ レオパへ

レプテリアレオパ飼育キット ジェックス
三晃商会 サンコー レプタイルボックス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です