二日前に破裂したタマゴ、破棄せずにそのままおいてありました。
すると、中がピクピク動いているんです!!
これってどうすればいいんでしょう・・・。
雑菌?カビが入り込まなければもしかしてそのまま吸収していくこともあるんでしょうか・・・?
イオレイズ入れてみようかな?
これ(↑)が昨日の状態です。破裂した時の写真と比べてみると、
これ(↑)が破裂直後のタマゴです。液体は透明で、肉体の部分は少しピンクがかっていますが、今日のタマゴが脂肪のような白い色になっています。あまり状態が良くないように見えます。
でも中でしっぽ?スジ?のようなものがまだ動いているんです。必死で生きようとしているんでしょうか?
なんとかしてあげたいのですが、知識も経験もなく、ただ見ていることしかできないのが悔しいです><
ちなみに親の方はというと、タマゴを生んだ場所にシェルターが隠れるくらい床材をかきいれて埋めてました。
山を崩して確認しましたが、もうタマゴはありませんでした。
これからたくさん食べてほしいです(^ー^)
created by Rinker
¥4,860
(2023/12/08 15:14:30時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥7,500
(2023/12/08 16:43:08時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥750
(2023/12/08 17:08:16時点 楽天市場調べ-詳細)